泉佐野【いこらじお】ラジオ生出演「Whole Earth MUSIC!」しました

ウクレレクリスマス弁当

昨日、11月21日、14時から

インターネットラジオ「いこらじお」の「Whole Earth MUSIC!」のゲストに電話で生出演させていただきました。

今まだ収録で3回出演させていただきましたが、生放送は初体験。

ウクレレクリスマス弁当ジャケ写

 

私のウクレレ活動や11月1日に配信開始した
ミニアルバム「ウクレレクリスマス弁当」の紹介もしていただきました。

このアルバムの4曲目に「聖なる夜の名探偵」という曲があります。
パーソナリティの方から「どんな曲なのか、興味ある」と言われたので簡単に説明しました。

 

この曲は、私の小さい頃の思い出の歌なんです。
小さい頃、サンサさんはどこから入って来るのか?
本当に真剣に考えていた。

 

あの風呂場の煙突はめっちゃ狭いしなぁ。
レインボーマンの「月の化身」みたいに体をユルユルにして蛇みたいに入って来るのか?

 

それと、ボクの欲しいものがどうしてわかるんだろう?
遠く離れても心が読める魔法を持っているんだろうか?

 

そんなことを思いながら(自分は探偵のつもり)知らぬ間に寝てしまって、
次の朝プレゼントに気づいて「しまった!寝てしまった」と悔しがっていた。

 

そんなことを曲にしました。
動画を作れたらアップするので、ぜひ見てください。

それにしても、無邪気で素直な時期もあったんですね。
懐かしくて涙がでます。

ウクレレクリスマス弁当全曲

 

ラジオ出演してきました

いこらじお

【ラジオ出演してきました】
大阪、泉佐野に新しく開局した「いこらじお」
大阪芸大の学友の佐伯さんがDJを勤める番組に、
ウクレレアーティスト「ツカム」としてゲスト出演してきました。

 

ここの局の面白いのは、
映像も同時に配信するところ。

 

番組中のおしゃべりの中継はもちろん、
インターネットラジオだから動画も挟んで配信するらしい。

 

私のウクレレオリジナル曲
「トナカイさんがウクレレ弾いた」は、
その場で弾き語りをした。

 

「Waikiki のことはワイにキキ」と「免疫アップソング」は動画で紹介。
この2曲、YouTube以外で世に出るのは初めて。
どんな感じになるのか楽しみー。

 

放送は、
10月2日12時と24時
10月3日12時と24時 です。
よかったら聴いてみて下さいね。

 

ウクレレ昭和歌謡ライブ

9月7日(土)、
伊丹市の酒蔵「岡田邸」で行われたライブは大盛況でした。

 

第1部 リカとツカムが、昭和の隠れた名曲を披露。
リカさんの美声が蔵に響きわたりウットリ。

ちあきなおみ「喝采」を歌っていたツカムの少年時代のエピソードに笑いが。

 

第2部 私の弟子たちウクレレシスターズによる昭和のヒット曲

【みふぁそら 】
もう、親衛隊がついている人気ぶり。

MCでは全国どこへでも行きます、と営業していた。たのもしいー。

 

 

【いたみぃーず】

あれ?こんな名前やった?
最後の「スィートメモリーズ」の三連符の演奏は完璧でしたね。

後ろから見ていて、お客さん引き込まれてましたよ。

第3部 お客さんと一緒に、カンタンウクレレレッスンコーナー。
短い時間でしたが、もう弾けるようになっていた方いましたね。

 

最後に我らが密かに狙っている、

大阪万博開幕曲予定のあの名曲をみんなで歌ってフィナーレ。楽しかった。

 

 

一緒にウクレレを楽しむ仲間、募集してます。

伊丹市近郊の方は是非!
お試しレッスンもあるよ。
詳しくはメッセージください。

#ウクレレ#ライブ#昭和歌謡#伊丹市#伊丹#大阪#大阪万博

PAGE TOP